食べ物

生簀のあるレストラン ~高知市 漁ま 編~

今回は高知市の生簀のあるレストランである漁ま編です。

目次

1.美味しいお店を探しているうちに・・・

2.お店の場所と情報

3.おすすめポイント

4.実際のお食事

1.美味しいお店を探しているうちに・・・

高知県は食材の充実さと水が美味しく飲食店のレベルが全体的に高いと思っています。結構高知市内は飲食店の入れ替わりが激しく、料理の質に比べ値段が高すぎるお店は他の地域よりも淘汰されやすいです。地元の皆さんが美味しいお店を探しているうちに舌が肥えてくる為ですよね・・・

リズムさん

まさにうまいご飯のインフレーションだなw

ふーらいぼう

相変わらずの言い方よw

2.お店の場所と情報

それではお店の場所と情報です。

・お店の情報:活魚 漁ま

・住所:〒781-0087 高知県高知市南久保1−2

・電話番号:088-856-5037

・営業時間:11:00〜23:00

・定休日:月曜日 (祝祭日の場合は翌日)

・食事方法:店内

・決済:現金、各種クレジットカード

・駐車場:広くあり止めるには問題ありません

場所は、いろんな地元の物を取り扱うお店が集まっっているこじゃんと広場内にあり看板も分かりやすくあります。

お店の外観も広くすぐわかります。

漁ま 店舗

こちらのお店は、高知地元ではよさこいチームやパチンコ屋さんでお馴染みのセントラルグループが運営していますので経営母体もしっかりされております。

3.おすすめポイント

こちらのお店のおすすめポイントは、なんと言っても大きな生簀が中央にあることです。

生簀の詳細

この中央の生簀から魚をすくってそのまま大きな厨房で捌くのですから新鮮なわけですよね。

漁ま 厨房と生簀

店自体も活気があり好感が持てます。

リズムさん

活きが良すぎて魚が跳ねたりしないのか?

ふーらいぼう

店員さんが網ですくう時に暴れててその時にしぶきが散るかと思ったことはある・・・

4.実際のお食事

それでは実際のお食事です!

海鮮丼

まずは海鮮丼です。 見た目からして、美味しくないはずはないですよねw

お味噌汁の出汁もこだわっており、行きが売りだけあってとても美味しく仕上げられております。価格も1000円台で食べられる為お財布にも○

刺身定食

お刺身3種盛り定食になります。 ご飯は1人前を釜から作るこだわり様で、バランスよく副菜・主食などがありバランスが取れています。こちらも1000円台で食べられる為人気の様です。

リズムさん

で、うまーなのか??

ふーらいぼう

うまーーー!w

物は間違いのないものが出ますので、一度行ってみてはいかがでしょうか。夜は居酒屋として営業されている様ですがランチしか行ったことがありません。もし情報をお持ちの方がいましたら教えていただければと思います。

ではでは、今回はこの辺で。

ふーらいぼう

P .S. 最近体調不良やブログの技術トラブルで更新が遅くなり失礼しました。週1回に頻度を落としましたが、無理がない程度に続けていきます。

ABOUT ME
ふーらいぼう
高知県出身の末端エンジニアで2児の父。趣味は水泳・旅行・ゲーム・資格。 最近の関心ごとは子育てで日々奮闘中。日々の生活でお得情報や地元のことを発信中。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA