今回は、冬真っ只中ですので高知市で4ヶ月間しか開いてない名前のないかにが食べられるお店の紹介です。
1.高知市で美味しくカニが食べられるお店は・・・
2.店の場所と情報
3.お店の雰囲気とメニューなど
4.おすすめメニュー(ふーらいぼうMy Choice)
1.高知市で美味しく蟹が食べられるお店は・・・
どうしてもこの時期はカニを食べたい!けど、高知は太平洋側でカニが取れないところでカニ屋さんを高知ではあまり聞いたことはありません・・・(最近できたお店もありますが、有名どころではありません)
そこであえて噂で聞いたことのある季節限定のお店に行ってみることにしました。
新年あけましておめでとうございます。 新年一発目はカニですよ〜
あけおめ〜、高知でカニ食べれるところあるのか??
2.店の場所と情報
それでは、お店の場所と情報です。
○名前のない蟹屋
・住所:〒高知県高知市廿代町7−22 シルバーBOXビル1階
・営業時間:18:00~最後のお客様が出られるまで
・定休日:不定休
・営業期間:冬の時期の約4ヶ月間
・電話番号:080-5665-8299 (電話に出られない期間・もありますので、必ず電話予約の上お店に行って下さい)
・決済手段:現金のみ
※臨時休業・営業開始期間・営業日はお電話にてお聞きください。
ここの場所、高知市内なのですがなかなかわかりにくいのです。。

シルバーボックスのネオンのある建物の左側です。

え・・・、かに価格の推移グラフがガラスに書かれてる・・・。この入り口から漂う独特感がなんとも言えませんw
3.お店の雰囲気とメニューなど
中に入ってみましょう。

自分たちは、カウンター席に座ったのですがメニューが張り出されていてそこから注文する形です。店の奥では店員さん数人がずっとカニの仕込みをされており、、、

店長さんも話してみると気さくな方で笑いながらも忙しそうに料理を作っていました。
で、ふーらいぼうはなにを頼んだんだい?
では、頼んだメニューの写真出していきましょう。

まずは食べたかった松葉ガニ1尾を頼んでみました。(この時の価格は3800円)自分で剥くかどうか聞かれたのでお店の人に剥いてもらいました。(大体のかたは既に剥いてもらっているみたいでした)頼むとセットしていたかのようにすぐに出てきました。一見量が少ないようにみえますが、1尾丸ごと入りカニ味噌までありますので満足できます。味は言わなくてもわかる・・・ねぇw

次はカニ天ぷら(この時1900円)を頼みました。嬉しい点はカニの天ぷらの上にかに味噌が付けられている点で、他の調味料はいらず味噌をソースがわりにしていただくスタイルです。カンガンとお酒が進むほど絶妙な美味しさと揚げ加減です!(おすすめメニューとして進めるか迷いましたが今回はまだおすすめがあったのです・・・)
この2つでもこのお店に来て良かったと思いますが、おすすめメニューはここからです。
4.おすすめメニュー(ふーらいぼうMy Choice)
特におすすめのメニューを載せておきます。

まずカニポテトサラダ(この時700円)です。正直言って、ほぼカニのポテトサラダで上のオレンジのものはおそらくセコガニのカニ味噌です。(間違っていたらごめんなさい)カニ味噌は濃厚、ポテトサラダとの相性も抜群でこのメニューだけでもかなりカニ好きにはたまらない一品です。

もう一つのメニューはシメでいただいたカニムリームチーズリゾット(この時1200円)になります。
味噌を含んだカニのうまさがリゾットに凝縮され、絶妙なアルデンテで仕上げられていて申し分ない濃厚な美味しさでした。

ちなみに、最後の方で撮らせてもらった店主さん本当に気さくでしたw
高知でカニ三昧、おいしかったな〜
ごちそうさまでした!
で、酒はどれくらい飲んだ?
嗜む程度に・・・(県外の人からしたら多分少しおかしいレベルw)
高知でも探せばあるある美味しいところ! 今年も開拓しますよ!
ではでは、今回はこの辺で。