今回は高知県から離れ、松山駅周辺でしっぽり呑めるなが坂編です。
1.松山駅周辺を散策
2.お店の場所と情報
3.店の雰囲気とメニュー
4.実際に頼んだもの
1.松山駅周辺を散策
今回は松山駅周辺に所用で来ることがあり、せっかくなので夕方は周辺を散策することにしました。街の中すぎてどちらかというとあまりお店がないイメージでしたが、探してみるといい雰囲気のお店がありましたので紹介します。
YOUは何しに松山市へ?
まさか住居地が変わった?!
いやいや、泊まりの出張w
2.お店の場所と情報
それではお店の場所と情報です。
○ごはんとお酒 なが坂
・住所:〒790-0066 愛媛県松山市宮田町5−1
・営業時間:11時30分~15時00分、17時00分〜22時00分
・定休日:月曜日
・電話番号:089-968-2601
・決済手段:現金、クレジットカード
・ホームページ:https://s025573.gorp.jp
場所はJR松山駅周辺、地元の方なら知っているキスケBOXの駐車場周辺になります。(ちなみにこの道は一方通行なので注意です)

お店の外観はこんな感じです。

この雰囲気、提灯がいい仕事してるね。
まさに呑み助の発言w
3.店の雰囲気とメニュー
ではお店の入り口付近をチェック!

お昼は定食、夜は一品ものメインでしているようですね・・・

入り口は趣あり、テイクアウトも可能で書かれていますね。

今回は1人だったのでカウンターに案内されました。
お椀と枡があり美味しいものが出てくる期待感があります。
4.実際に頼んだもの
メニューを見てみましょう。

一品ものが多いですが、夜定食もありしっかりご飯のみでも楽しめます。

今回選んだのは、ドリンク1杯+おつまみ2品+おまかせ焼き鳥串2本のちょい呑みセット1000円にオプション+500円で刺身をつけたセットを頼みました。

その前にビールと突き出しの筍小鉢が出てたのはご愛嬌。
思わず楽しんで写真写してないw
それも写さんかーいw
揚げ出汁豆腐小鉢に大根おろしにじゃこが乗った小鉢、それに刺身ですね。
揚げ出し豆腐は中に小エビが入っており一風変わったもので、大根おろしにじゃこの小鉢は愛媛(宇和島)はじゃこが特産品でいつも食べているものより風味が強くお酒に合いました。
刺身はどれもプリプリで新鮮!美味しさは間違いなしです。

最後に出てきたのはネギマとつくね串が一本づつ。
お酒のおつまみに定番ですが、王道の美味しさでした。
感染症で一人で外で飲むことなかったからしっぽりと呑むのもたまにはいいもの。
感染症には気をつけて。
松山駅周辺に行った時には特産鯛めしなどのランチなどもあるので寄ってみてはいかがでしょうか。
ではでは今回はこの辺で。