食べ物

高知市の隠れうどん屋 〜麺房 三宅編〜

今回は高知市のうどん屋さんでも場所が意外と見つけにくい麺房三宅さん編です。

すごろく入り口道側
高知のおすすめ居酒屋 ~すごろく編~県外の方に地元民が選ぶ高知の美味しいお店を紹介。今回はすごろく編です。...
目次

1.噂ではよく聞くお店

2.お店の場所

3.店の様子

4.うどんを食べて見てどうだった?

1.噂ではよく聞くお店

高知市の中でも隠れた名店はたくさんあるようでして、うどん屋の麺房三宅さんもその中の一つです。高知県出身女優の末広涼子さんが「私はうどんはここでしか食べない」と宣言をしたお店です。

よくネットでも記事があったり高知県西部の方でも知っている人もいるのですがどこにあるのと聞いたら意外とすぐに回答が来ないお店でもあります。

リズムさん

香川のうどん屋はそんなこと多いな。

ふーらいぼう

香川の有名うどん屋はこんなところにあるのっていうぐらい秘境の地にあったりするからね。今回は山に入らないから大丈夫。

2.お店の場所

場所の情報です。

・お店の情報:麺房 三宅

・住所:〒780-0046 高知県高知市伊勢崎町5−18

・営業時間:11:00~16:00ぐらい(麺がなくなり次第終了)

・定休日:火曜日・水曜日(祝日・祝前日は営業)

・決済:現金(自分の行った時は高知県版GoToEatの券が使えました)

場所の写真ですが、結構わかりづらいです。

三宅 入り口
三宅 入り口(ピンク建物の右)

他の建物と同化しているのでわかりづらいですが、ピンク建物右のブロック塀で囲まれた階段のある建物が入り口です。人気店なので、あえて目立たないようにしてるのでしょうか・・・

普段は行列が良くできてますのでそうゆう意味ではとてもわかりやすいです。

三宅駐車場
駐車場案内板

店の北側向かいに駐車場があるのですが、いつもいっぱいで大きい普通車は止めにくいのでご注意ください。

3.店の様子

お店の中はカウンターとテーブル席あり古民家なうどん屋さんの雰囲気です。カウンター越しには麺を売っている様子が見れます。このお店の奥には中庭があり晴れた日には外でうどんを食べられます。

三宅 中庭
三宅 中庭
リズムさん

それにしても、学校の椅子でうどんを食べることになるとは・・・

ふーらいぼう

資源の有効活用w

4.うどんを食べて見てどうだった?

店員さんのおすすめうどんを聞き、天ぷらうどんがよく出ていると聞いたので連れが天ぷらうどん、自分が野菜かき揚げうどんを頼みました。(他にも教えてくれて、力うどんもおすすめのようです)

そして出てきたうどんがこちらです。

三宅 かき揚げうどん
三宅 かき揚げうどん

まずかき揚げうどんが出てきました。かき揚げとメニューにはありますが実際は野菜天ぷらうどんとのことで、天ぷらはにんじん・さつまいも・しその葉・ブロッコリーでした。(ブロッコリーとは意外)

三宅 天ぷらうどん
三宅 天ぷらうどん

天ぷらうどんの方は、かき揚げうどんに海老天ぷらが追加されていました。

麺のコシは讃岐うどんよりはなく喉に自然と入ってくるタイプの少し太い麺、出汁は羅臼と日高混ぜ、メジカと鯖節で撮っているようで甘くなく香りが高いものでした。高知ではあまり食べたことのないうどんのタイプだったのでこれにハマる方も多いのかなと思いました。

ふーらいぼう

次はぶっかけうどんも食べてみたい!ごちそうさまでした。

ではでは、今日はこの辺で。

ABOUT ME
ふーらいぼう
高知県出身の末端エンジニアで2児の父。趣味は水泳・旅行・ゲーム・資格。 最近の関心ごとは子育てで日々奮闘中。日々の生活でお得情報や地元のことを発信中。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA