食べ物

昔からある高知県西部のうどん屋さん 〜いろりや編〜

今回は高知県西部で昔からあるうどん屋さんのいろりやさんの記事です。

目次

1.高知県西部のうどん屋事情

2.お店の場所と情報

3.このお店でおすすめメニュー(ふーらいぼう My Choice)

1.高知県西部のうどん屋事情

高知県西部の四万十町(旧大方町)には昔からあるうどん屋さんがあります。そこ以外でうどん屋さんと言われると四万十市の駅前近くに大衆食堂のようなうどん屋さんがありますが味や雰囲気などを考慮すると四万十町にあるうどん屋さんが一番です。

ふーらいぼう

子供の時によく行ってた、懐かしくもあるしその時からも美味しかったね。

リズムさん

懐かしい味か、食育だなw

サンリバー四万十看板
高知西部の観光拠点に 〜サンリバー四万十編〜 今回は高知市の西部にあるサンリバー四万十編です。 目次 1.高知県西部の観光の仕方 2.宿・お土産をどうするか 3....

2.お店の場所と情報

それではお店の情報です。

・お店の情報:いろりや

・住所:〒789-1931 高知県黒潮町入野558-2

・電話番号:0880-43-3838

・営業時間:11~20時(ラストオーダー19時半、連休・GW・年末年始等は麺売切れ次第閉店)

・定休日:毎週月曜(月曜祝日は営業。祝日明けに休業)

・決済:現金、paypay

・ホームページ:https://www.iroriya.jp

お店の看板がとてもわかりやすいです。

いろりや看板

卵かけご飯やうなぎ丼も気になりますが、うどん屋さんです。

いろりや

お店も自分の子供の時からは変わり、きれいになっています。

価格帯は700円から1300円くらいのメニューですのでリーズナブルです。

3.このお店でおすすめメニュー(ふーらいぼう My Choice)

このお店のうどんはだしも麺も美味しいのですが、特におすすめのメニューはこちらになります。

牛丼(他人丼)セット
牛丼セット(880円)
リズムさん

うどん単品やないんか〜い!w

ふーらいぼう

まあまあそこはご愛嬌w

うどんの出汁を使った牛丼で作りがとても丁寧です。子供の時からこの牛丼は美味しいと思ってましたが大人になって食べても相変わらずの美味しさでした。うどんも出汁が美味しく、麺は若干柔らかめです。

(P.S. うどんよりも牛丼が食べたくて行くのはここだけの話です。)

高知県西部に行かれた際は、一度お立ち寄りください。

ではでは今回はこの辺で。

ABOUT ME
ふーらいぼう
高知県出身の末端エンジニアで2児の父。趣味は水泳・旅行・ゲーム・資格。 最近の関心ごとは子育てで日々奮闘中。日々の生活でお得情報や地元のことを発信中。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA