今回は過去の旅から、パンケーキブーム発祥の店海外のbills2店舗を訪問した編です。
1.朝食ブーム発祥のお店
2.世界のおしゃれな朝食を目指して
3.ハワイのbills
4.オーストラリアbills本店
1.朝食ブーム発祥のお店
人生で一度は食べておきたい朝食ブーム・パンケーキブームの火付け役といえば「bills」というお店が有名です。オーストラリアにbills本店があり元々は新鮮な素材を活かした「オーガニックスクランブルエッグ」がニューヨークタイムズ紙で“世界一の卵料理”と評され、朝食ブームが起き爆発しました。また、優雅な朝食目当てで人気有名人がお忍びで訪れていたこともあり、世界的にもbillsは有名店になり海外に進出し、今はハワイ・日本(3店舗)に拡大しました。
あれ、今まで高知のことだったのにいきなりワールドワイドになったな!w
今は海外旅行ができないから、あえてこんな話題でもいいかとw
2.世界のおしゃれな朝食を目指して
4年前に朝食ブームを知って日本ではいつでも食べに行けるから海外のbillsで優雅な朝食をしてみたいと思っていたところ、新婚旅行でハワイに行くことになりその流れで行くことになったのが初めてになります。その後2年後に、航空会社上級会員を取得することになり航空会社上級会員修行(ANAのスーパーフライヤーズ会員修行)を海外で計画した際に「朝食くらいはbills本店で優雅な朝食を」と同行した友人がいうので行くことになったのが2回目になります。
航空会社上級会員修行はいい思い出、またそのことも書きたい。
航空会社上級会員修行ってなんだ?しかも日本のbillsには行ってないんかいw
3.ハワイのbills WAIKIKI
それではハワイのワイキキにあるbillsの情報です。なお、2021年4月時点では臨時休業中ですので海外旅行ができるようになったら情報を確認して来店してください。
○bills WAIKIKIの情報
・住所:280 Beach Walk, Honolulu, HI 96815 アメリカ合衆国
・電話番号:+18089221500 (国際電話なのでもちろん英語での問い合わせです)
・決済方法:現金・各種クレジットカード(JCBカード使えます)

まさかのお好み焼き千房の2階もbillsとは・・・、そして案内された席が2階のテラス席という。
パンケーキ屋に日本のお好み焼き屋が浸食w シュールすぎるだろおいw
席の方は日本のように列に並ぶことはなくすぐに案内されました。
が、ここは英語圏・・・メニューでパンCakeを選んで奥様と2人分を頼むと男性のウェイターさんが何か言ってましたが何言ってるかわかんないっす状態だったので「This please two!」とごり押ししてしまったためにえらい量のパンCakeに襲撃されました。

上の写真の通りだと一見普通かなと思った量、横から見ると4段になっておりタワー型!そして一番下に大量のbanana!これが自分の分と奥様の分で2つ!(しかも1つ$21=現レートで約2400円ってw)
おそらくウエイターさんはご好意で「日本人には多すぎるからシェアしたら丁度だよ」って言っていたに違いない・・・(Japaneseとかshareとか言っていた様な・・・)それをゴリ押しして「This please two! 」と啖呵を切ってしまった私たち・・・
なんでこんなことになってしまったんだと二人で後悔・・・
ここで残して帰ってしまったらウエイターさん達に恥ずかしすぎる・・・、退店後に「絶対さっきの客は訳がわからなかったんだぜ」と店中で笑いものだ!!
これがアメリカのやり方かぁ〜〜!(ウエイターさん達は至極真っ当)
奥様と私は、美味しさそっちのけでシロップで味変をしたりコーヒーで流し込んだりテラス席の残飯を狙うたくましいスズメ達にあげたりしながら優雅とは程遠いbillsのパンCakeを腹一杯食べたのでした。(そしてアメリカでも物価が高いことで知られるハワイなのでチップ代含めて約5500円をパンケーキで払うというw)
またたっけぇパンCakeになったなwww
しばらくパンCake見るの嫌になったわw そしてウエイターさんからはGood Job!ってえらい発音よく言われるというw 何がGood Job!だよw
皆さんがbills Wikikiで注文するときは量に気をつけましょう! アロハ〜、マハロ〜w
4.オーストラリアbills本店
ハワイのbillsから2年後、航空会社上級会員修行で今度はオーストラリアのbills本店へ行く機会に恵まれました。それではこちらの情報を書きます。
○bills本店(シドニー )の情報
・住所:433 Liverpool St, Darlinghurst NSW 2010 オーストラリア
・電話番号:+61 2 9360 9631(国際電話なのでもちろん英語での問い合わせです)
・営業時間:現地時間 7:30〜15:00(日曜日のみ8:00−15:00 )
・決済方法:現金・各種クレジットカード
ハワイに懲りずまた本店でパンケーキw
2年後だから大丈夫w
旅行の宿泊先はbills本店から少し離れていたので、移動はバスがおすすめです。バスの人も優しく教えてくれopalカード(シドニー の交通系ICカードで電車・バス・フェリー乗車可能)をチャージして持っていれば日本のSuica使った時と同じように交通機関に乗れます。(ピンポイントで行きたい場合はタクシーですかね)
では、お店の方に行ってみましょう。

え、看板がない!

窓の小窓に小さくbillsのロゴ、なんてオシャンティなんだ。
open直後に入ったので並ぶこともなく店を出るまでほぼ貸し切り状態でした。

店内は本当におしゃれで無駄がないThe cafeな空間でした。もちろん英語のメニューでパンcakeを頼みました。

この時は同じ航空会社上級会員を目指していた友達と2人で来ていましたが、ハワイと違って適度な量のパンcakeと苦味のあるエスプレッソコーヒーとこの店の雰囲気・・・これを望んでいた!
シドニー はチップを基本は払わなくていいので、ハワイのような金額はかかりませんでした。(オーストラリアドルのレートの関係でむしろ日本よりも少し安いぐらいでした)
2店舗の中で私のお勧めはどちらかというとbills本店です。シドニー のお店は思い描いていた世界のカフェのイメージで本当に癒されました。
感染症が落ち着きましたら、是非またパンケーキを食べに海外に行きたいですね。
ではでは、今回はこの辺で。