食べ物

高知西部で美味しい中華?!ドライブで行ってみよう 〜アルズ 編〜

今回は高知県西部にあるぜひ行ってほしいチャイニーズレストランを紹介します。

目次

1.高知で中華のイメージは・・・

2.お店の場所と情報

3.店の雰囲気とランチメニュー

4.実際に頼んだものは・・・

1.高知で中華のイメージは・・・

高知県で中華のイメージはありますか? なんでも美味しいものがある高知県にはもちろん中華が美味しいお店もあるんです。高知市の中にも美味しい中華のお店はありますが、今回は高知県西部で無性に食べたくなる特におすすめな中華のお店をご紹介します。

リズムさん

高知県のイメージ・・・カツオ、酒、ミレービスケットw

ふーらいぼう

高知のイメージとはw

2.お店の場所と情報

それではお店の場所と情報です。

○チャイニーズレストラン アルズ

・住所:〒788-0010 高知県宿毛市駅前町2丁目1204−2

・営業時間:11時30分~14時30分、17時30分~21時30分

(ラストオーダーはランチタイム14:00、ディナータイム20:45)

・定休日:月曜日(月曜日祝日の場合は変更の場合あり)

・電話番号:0880-63-6777

・決済手段:現金・d払い・auPAY・メルペイ

・広めの駐車場がありますが地元の人気店のため混み合う時間帯は予約をお勧めします。

※お店のフェイスブックインスタグラムがあります。

お店は土佐くろしお鉄道宿毛駅近くで近所にモスバーガーさんがあります。

数年前は別の場所にありましたが、店舗が新しく作られ移転し今の場所になりました。

情報の通り、店舗前と南側に広めの駐車場あります。

リズムさん

これなら観光客が来ても大丈夫だなw

ふーらいぼう

地元でも人気店だから期待が持てるねw

3.店の雰囲気とランチメニュー

それではお店を見てみましょう。

入り口には高知県あんしん会食推進の店のステッカーもあり感染症対策もバッチリです。

中はあからさまな中華のイメージではなく、どちらかというとカフェに近いおしゃれな空間です。

店の奥には個室になるテーブルもあり、複数人での利用にも対応していただけます。

メニューは単品メニュー・コース・ランチメニューが充実しています。

今回はランチメニューの写真の一部を載せますが、写真でもボリュームあり美味しそうなのが伝わってきます。また値段も良心的で、ミニコース風ランチセットなど一部のぞき大体のランチセットが税込825円〜1320円で食べられるのは嬉しいところです。

ふーらいぼう

メニューも写真で載っているので自分が食べたいものがイメージしやすくていいですね。

4.実際に頼んだものは・・・

それでは実際に頼んだものを紹介します。

まずは海の幸あんかけ焼きそばです。揚げ麺の上にシーフードが具沢山に盛り付けられています。全体的に優しい味で仕上げられていて美味しいです。

次は天津飯(カニ)ランチセットになります。ふわふわ卵に優しい味の餡が絶妙にマッチしています。

次は北京ダックになります。これは美味しいのはわかりますが、特に手作りの味噌の味と北京ダックの味のマッチ度合いが素晴らしかったです。

コース・北京ダックなどの一部は要予約になるので食べたいものがあるときはお店にお問合せください。

リズムさん

北京ダックなんて食べたのか?!

うらやまけしからん!

ふーらいぼう

まあリズムよ、そこは成り行きだw

そして特におススメなのは下の2つ。

ランチメニューに載っていた飲茶セットです。春巻き・天心はどれも美味しくセンスを感じる味付けです。

最後はこちら、麻婆豆腐になります。山椒の使い方、餡、豆腐のおいしさと辛さがクセになる味付けでこちらにきた時にはかなりの確率で頼んでしまいます。そして、油の感じが意外と少ないのがおすすめのポイントです。

ふーらいぼう

中華は油分が多いのが気になるけど、アルズさんは全体的に料理と油分のバランスが取れていて全体的に美味しいのが嬉しい。

リズムさん

どれを頼んでも美味しいのは正義だw

もう一つ情報として、テイクアウトや年末年始の中華おせちも販売されているようなのでこちらも要チェックです。(フェイスブックインスタグラムをご覧ください)

今回はわざわざでも食べにいきたいチャイニーズレストランの紹介でした。

ではでは今回はこの辺で。

ABOUT ME
ふーらいぼう
高知県出身の末端エンジニアで2児の父。趣味は水泳・旅行・ゲーム・資格。 最近の関心ごとは子育てで日々奮闘中。日々の生活でお得情報や地元のことを発信中。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA